熨斗について
熨斗を希望のお客様は、カート内の〈配送設定の入力〉→〈熨斗(のし)〉欄からお選びいただけます。
▼熨斗の種類
無地、内祝、御祝、快気祝、志、御仏前、御歳暮、御中元、御年賀
上記からご選択いただけます。
※選択肢にない場合は備考欄にご記入ください。
目的に応じご希望の表書きやお名前の印字をいたします。
内のし、外のしのご希望も承ります。
※ご指定がない場合は、外のしで対応させていただきます。
【内のしとは】
物にのし紙を掛け、その上から包装紙でつつむ形式です。贈り物を手渡しではなく宅配便等で直接送る場合は、のし紙が汚れたり破れたりしづらい内のしがおすすめです。
【外のしとは】
装紙で品物を包んだあとに、のし紙を掛ける形式です。手渡しでギフトを贈る際は、外のしを選ぶのが一般的です。 引き出物や内祝いの行事では、ホコリなどがついて汚れてしまわないように、内のしを選んでも構いません。